Xperia 1 ⅢとGalaxy S21 Ultraの性能の違いは?

2021年4月15日、ドコモはSONY製品の新端末「Xperia 1 Ⅲ(SO-51B)」と「Xperia 10 Ⅲ(SO-52B)」を発売することを発表しました。

上記2機種は、2021年6月中旬に発売予定ですが、2021年4月22日に発売される「Galaxy S21 Ultra(SC-52B)」との性能の違いが気になりますよね。

今回は以下の疑問でお悩みの方へお届けする記事となります。

・Xperia 1 ⅢとGalaxy S21 Ultraのどちらが性能が良いの?
・Xperia 1 ⅢとGalaxy S21 Ultraの性能の違いは何なの
 

「Xperia 1 Ⅲ」か「Galaxy S21 U」のどちらを購入するかで悩んでいる方へお伝えします。

どちらが自身に合っているのか、要点を棚卸ししてみながら実際に購入する際の参考にしてみてください。

Xperia 1 Ⅲ

日本が誇るSONY製Android端末である「Xperiaシリーズ」の最新作です。

何が「スゴイ」ポイントなのか。

分かりやすく性能をまとめてみましたので参考にしてください。

部位性能
ディスプレイ約6.5インチ/4K
バッテリー容量4500mAh(内蔵電池)
カメラアウトカメラ:約1220万画素
インカメラ:約800万画素
内蔵メモリ RAM:12GB
ROM:256GB
サイズ約165(H)×約71(W)×約8.2(D)mm 
重量約188g

以前の「Xperia 1 Ⅱ」と比較して「Xperia 1 Ⅲ」で大幅に性能が向上する点は3点です。

※性能に大きく変更点がない部分は割愛します

 

①バッテリー

バッテリー性能が向上しています。

「Xperia 1 Ⅱ」では「4000mAh」でしたが「Xperia 1 Ⅲ」は「4500mAh」に強化されました。

分かりやすく例えると、4500mAhのバッテリー容量だとほぼ操作しない状況であれば3日以上充電が不要なレベルの電池持ちとなります。

 

②カメラ

カメラ性能も合わせて向上しています。

世界初の「可変式望遠レンズ」を搭載し、焦点距離を切り替えることでプロ仕様の写真撮影が可能となっています。

また、ズーム機能も大幅に向上しており、より精細な画像撮影を可能としています。

インスタグラムや写真撮影を頻繁に行うユーザーの方には最適だと言えます。

 

③内蔵メモリ

最後にお伝えする点は内蔵メモリの性能です。

ROM(保存容量)が256GBRAM(作業領域)が12GB、と前作の「Xperia 1 Ⅱ」と比べて桁違いに向上しています。

あまりよく知られていませんが、RAMとは「作業机の大きさ」によく例えられます。

作業机が大きければ大きいほど作業するモノをいっぱい置くことができ、たくさんの作業をこなすことが可能です。

つまり、ユーザーの求めるマルチタスク的な作業をたくさんこなすことができることがRAMの性能となります。

 

Galaxy S21 Ultra

次に、2021年4月22日発売の「Galaxy S21 Ultra」についてお伝えします。

細かい変更点は割愛し、分かりやすく解説していきます。

部位性能
ディスプレイ約6.8インチ/4K
バッテリー容量5000mAh(内蔵電池)
カメラアウトカメラ:約1億800万画素
インカメラ:約4000万画素
内蔵メモリ RAM:12GB
ROM:256GB
サイズ約165(H)×約76(W)×約8.9(D)mm 
重量約228g

様々な細かい変更点はありますが、前作の「Galaxy S20 Note20 Ultra」と比較して大きく変更した点は2点です。

 

①バッテリー

まず、バッテリー性能が大きく向上しています。

前作の「Galaxy S20 Note Ultra」と比較すると、4500mAh→5000mAhにバッテリーが長持ちします。

この性能を具体的に表すとほぼ何もしない状況で丸4日間電池が持つ状況を示します。

※実際には何もしないことはありえませんので約3日以上持つと想像してください

 

②デザイン

ディスプレイの「エッジスクリーン」と呼ばれる角が立ったデザインが一新され、丸みを帯びたデザインに変更されています。

S20からの変更点ではありますが、よりスタイリッシュなデザインとなっており、また丸みを持たしたことで端末落下時に衝撃を分散する作りになっていることもポイントです。

 

SDカードが非対応に

デメリットとして挙げられるのが、Android端末でのメリットとなるSDカードスロットが非搭載な点です。

こちらはS21からのAndroid端末としては衝撃的な全廃処置となっており、僕も驚愕したポイントでした。

SDカード廃止により、S21シリーズではGoogleフォトや各社のクラウドサービスでデータ保管管理を要することが若干手間となってしまっています。

また、昨今の機種にありがちなワンセグ・フルセグも非搭載となっています。

 

Xperia 1 ⅢとGalaxy S21 Ultraの性能の違いは?

では、本題に移ります。

「Xperia 1 Ⅲ」と「Galaxy S21 Ultra」の性能の違いは何なのか。

それは、以下にまとめられます。

Xperia 1 ⅢとGalaxy S21 Ultraの性能の違いは?
・バッテリー容量
(Xperia:4500/Galaxy:5000)
・カメラ画素数
(Xperia:1220/Galaxy:1億800)※アウトカメラ数値
・SDカードの利用有無
(Xperia:○/Galaxy:✕)
・4K解像度の対応有無
(Xperia:○/Galaxy:✕)
・端末インチ
(Xperia:6.5/Galaxy:6.8)
 

上記以外にも様々な違いはありますが、大まかなポイントを抑えて頂ければいいです。

携帯電話の性能は専門的な言葉が多く分かりづらい一面があります。

「ここが違うんだな」と俯瞰的に大きなポイントを理解すると、他機種とも比較しやすくなるのでお勧めの考え方です。

 

まとめ

本記事では「Xperia 1 Ⅲ」と「Galaxy S21 Ultra」との性能の比較についてお伝えしました。

各機種のメリット・デメリットを理解し、あなたにとって最適な機種選定の一助になれば幸いです。

コロナ禍ではありますが、新端末発表はこれからもどんどんあることでしょう。

各社も携帯代金値下げに伴って、端末代金も大幅に値下げしてきています。

様々なキャリア施策を活用し、人生が豊かになる素敵な携帯電話を見つけてくださいね!

最後までお読み頂き、ありがとうございました。